fc2ブログ

3/2 エゾライチョウ

BorealForest

エゾライチョウの足跡
先日、スノーシューツアー「然別湖special!」で、1日ゆっくり、然別湖の山を歩きました。新雪にうっすらと覆われた森は、少し前に見られた動物たちの痕跡が消え、静かな雪景色。「何かいないかな〜?」と、耳を澄まし、周りをキョロキョロしながら進んでいくと…まだ新しそうな足跡がありました!近づいてよく見てみると、エゾライチョウがトコトコ歩いた跡…。みんなで辿ってみると、雪の上に飛び降りたような跡や飛び立つ時についたような羽の跡もありました。まだ新しい痕跡にドキドキし、どんな行動をしていたのかあれこれ話し、盛り上がりました。
スノーシュープログラム
エゾライチョウの羽跡
エゾライチョウの羽の跡。右側の穴にはうんちがたくさんありました。
飛び立つ前に体を軽くしたんだね〜と想像。

目印ダケカンバ
冬にだけ歩くルートの目印。
たくさんついているツリガネダケには苔が生していて、素敵な雰囲気なのです。

絶景!
天気予報は今ひとつ…だったのですが、期待していた展望に恵まれました。
眼下には、これから目指す駒止湖。

記念写真
みんなで記念撮影〜。

ナキウサギの足跡
痕跡といえば…。
別の日になりますが、倒木の下に小さな足跡がありました。
場所を考えると…多分、ナキウサギ?外が気になって様子を見に来たのかな〜。

エゾシカの足跡
また別の日。
糠平湖を歩いてタウシュベツ川橋梁へ行った時、7頭のエゾシカが1列になって走っていくのを見ました。
横切っていった後の足跡の写真なのですが、迫力ありました。

糠平湖の青空
湖に出てみると青空が!
水位が下がってきているので、氷と雪が壁のようになってきています。

糠平湖を歩く
湖の上を…。
雄大な景色の中、歩いているだけで気持ちよかったです。

きのこ氷
糠平湖名物「きのこ氷」も見られるようになってきました。
この子がこの日1番、可愛かったかな(笑)

タウシュベツ橋
タウシュベツ橋を眺めながらお昼ごはん。贅沢な時間…。
少し風が吹いたりもしましたが、気温が高めだったのでゆっくりできました。

スマホケース
この冬は、オリジナルイラストでデザインし、いろんなものを作ってみています。
写真は、先日完成したスマホケースです。
届いた完成品を見て、テンション上がりました〜(笑)

我が家のひな飾り
3月になりました。
明日はもう雛祭りですね。
我が家は、平和な日々を願いながら…母が作ってくれたひな飾りと過ごします。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.