エゾムラサキツツジのお花が咲いていました!10月下旬に雪が降ったあと、寒さが少し緩んだりしたせいでしょうか?思い起こしてみると、いつもこの時期、この場所でお花を見かけているような……。紅葉が終わり、色味の寂しくなった森で、鮮やかな色のお花を見つけると、ちょっとうれしい気分になりますね。

然別湖周辺は標高が高いので雨が雪に変わることも。この日もちょっと雪が降ったようです。ゴゼンタチバナの実の赤が映えますね。

10月下旬に一度、真冬のような景色になった駒止湖。今年はいつ凍るでしょうか?

早朝の然別湖。けあらしに朝陽があたり輝き始めたところです。

日中は風が吹くことが多い然別湖ですが、この日はずーっと凪いでいて、全面が鏡のようでした。

遠くのウペペサンケ山は真っ白。でもカヌーにはまだまだ乗れますよ。