fc2ブログ

5/12 桜の季節

BorealForest

P5070006.jpg
ゴールデンウィーク後、鹿追町の平野部ではエゾエンゴサクからニリンソウ、そしてミヤマエンレイソウと山野草のお花のバトンタッチが進み、桜も開花!華々しい花の季節が続いています。山の方はというと、然別湖の氷もとうとう全部溶けました。登山道にはまだ雪の残る所がありますが、下見を兼ねた登山も開始。本格的な新緑に向けて季節はどんどんと進んでいきそうです。
P5060007.jpg
陽を浴びて輝くエゾエンゴサク。

IMG_8922.jpeg
キタコブシ、目立つ白色のお花は、遠くからでもよく見えます。青空に映えますね。

IMG_8915.jpeg
ニリンソウのお花畑。風でゆらゆら揺れる姿と見ていると、春だな〜と感じます。

IMG_8972.jpeg
可憐な姿のミヤマエンレイソウの競演。

IMG_8927.jpeg
エゾヤマザクラ。鹿追町は南北に長く、北の標高が高い所はこれから咲いていきます。

IMG_9015.jpeg
ピンクっぽいと目を惹きますね。

IMG_8951.jpeg
東ヌプカウシヌプリ登山中の風景。遠くに見えるウペペサンケ山の雪もだいぶ減りました。

IMG_9033.jpeg
白雲山の山頂から見た然別湖。これから本格的な新緑の季節へと向かっていきます。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.