fc2ブログ

3/28 然別湖スノーハイキング

BorealForest

IMG_8365.jpeg
風が気持ちよく感じるくらい、過ごしやすい季節になりました。
今日は、ご近所の方たちにご参加いただき、スノーハイキング!穏やかなお天気に恵まれて、いつもの服装で出かけたら、汗をかきました(笑)。森では、冬芽の膨らみや鳥の声、木々の香り…など、春を感じる出会いがたくさん!駒止湖の湖面の色も空の色も、優しく感じられました。もうふわふわの冬の雪ではありませんが、この時期の森も素敵です〜。
*北海道にお住いの方が対象になりますが、鹿追町の割引制度「しかおい割アウトドアDX」が始まりました。
しかおい割アウトドアDX
IMG_8348.jpeg
昨日は、ウインタートレイル「熊見山」ダケカンバ&パノラマ・トレイルの日。
のんびりと春の山を歩きました。

IMG_8361.jpeg
「どうしてそうなったの〜?」と気になって仕方がない、そんな個性的な樹形をしたダケカンバがたくさんありました。どれも、しっかり冬芽をつけている現役ばかり。山の木のたくましさに感動しました。

IMG_8354.jpeg
頂上に着くと、360度、素晴らしいパノラマが広がっていました。
バックの白い山は十勝連峰。

IMG_8356.jpeg
そして、ウペペサンケ山、然別湖の山と十勝平野!
最高のお天気の日に歩くことができてラッキーでした。
ウインタートレイル2021はこれで終わりです。ご参加ありがとうございました。
次は夏山ですね!

P3250001.jpg
ガラリと変わって、鹿追の町の福寿草。
落ち葉を押し上げ、あっちでもこっちでも、黄色いつぼみが顔を出していました。
どれも可愛らしくて、うろうろしてしまいました(笑)

IMG_8372.jpeg
我が家のよん桜も開花!
今年も優しいピンク色のお花に会えて幸せです。
春のお花は良いですね。
皆さまも、素敵な春をお過ごしください。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.