fc2ブログ

7/8 然別湖・風穴の森の彩り

BorealForest

P7030013.jpg
今日は不安定な空模様。先ほどから弱い雨が降り始めました。こちらは強い雨の予報は出ていませんが、全国的な雨の状況が心配です。これ以上大きな被害が出ないことを祈っています。

写真は然別湖の風穴の風景です。然別湖は夏の緑になりましたが、涼しい風が吹き出す風穴の周りでは、植物の生育もゆっくりペース。ようやく新しい葉っぱが開き始めたところです。淡い緑色はゴゼンタチバナ、落ち着いた雰囲気の紅色はイワツツジ。新緑の彩りは優しいですね。
IMG_4244.jpeg
最近のボレアルフォレストの様子です。
「はじめてのカヌー」。
カヌーは初めて!というゲストさん、ワクワクドキドキのスタートでした。

IMG_0436.jpg
その後、緑が映る穏やかな湖面をのんびりツーリング。
「どの風景も新鮮で、とても良かった!」との感想をいただきました。

IMG_4269.jpeg
ネイチャートレイルで、雌阿寒岳に登りました。
時々、足を取られそうなくらい強い風が吹きましたが、雄大な風景を満喫できました。

P7040010.jpg
メアカン岳で、メアカンフスマ。
頂上の岩陰で凛と美しく咲いていました。

P7040027.jpg
下山途中、一番盛り上がった風景です(私が一番興奮していたかも…)。
ぼやけてしまいましたが、ピンク色の小さなキノコがいくつか写っているのですが、わかりますか?
「コウバイタケ」というキノコです。
可愛らしいピンク色の傘に透明に近い白色をした柄が魅力的!

IMG_4368.jpeg
大雪山・コマクサ平までお花を見に行きました。

IMG_4348.jpeg
キバナシャクナゲや

IMG_4360.jpeg
イワウメ

IMG_4376.jpeg
エゾコザクラ

P7070104.jpg
鈴のようなイワヒゲ…。
たくさんのお花に会えました。
大雪山も、新緑とお花の季節が始まりました。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.