fc2ブログ

輝く時間

BorealForest

CIMG4865.jpg

遠く大雪の山にうっすらと雪が積もり、最後の黄葉が鹿追の町を彩り始めた。収穫も終盤に入った畑の茶色と緑のパッチワークを縁取るように、色づいたカラマツがとても美しい。遊びに出かける時、買い物から帰る時、いつもあたりまえのように目にしている風景が、特別なものに感じる瞬間だ。日が傾き始める頃、町のあちこちを結んでいる「馬の道」のひとつに案内してもらった。カラマツの中をまっすぐに伸びるその道が、新しい発見へと導いてくれそうなわくわく気分にさせてくれた。人の目線、馬の目線、マウンテンバイクの目線。今度はもっとゆっくりと、身近なこの道をたどってみよう。
Posted byBorealForest

Comments 2

There are no comments yet.
隊長

から松キレイです!
実はわたしも今日から松のトンネルを歩いてきました、
金色の絨毯を歩いているみたいでした! 
馬くんはいいところを歩いてますね。

  • 2006/11/02 (Thu) 23:54
  • REPLY
kayokayokuni
褐色のパッチワーク

この季節北海道の空港へ降り立つ時、四角く切り取ったようにカラマツ林が褐色に輝いていて目を奪われます。針のような落葉を踏みしめて歩くことも好きです。新芽が出始めた時も可愛いですよね。

  • 2006/11/03 (Fri) 13:45
  • REPLY