fc2ブログ

3/8 然別湖の森

BorealForest

IMG_2229.jpeg
然別湖の森にまた雪が降り、真っ白な雪面が広がりました。
早速、この新雪の上を走り回ったのは、やっぱりエゾユキウサギ。爪跡が残るまだ新しい足跡があちこちにあり、歩きながら、ドキドキしました。森にはキツツキやモモンガの食痕も目立つようになってきました。まだ雪がありますが、いつものように春の気配が広がり始めたようです。

ボレアルフォレストのスノーシューツアーは、3月23日まで、貸切制にして対応しています。詳細はお問い合わせください。
*「東雲湖スノートレッキング」のみご案内を休止しています。
IMG_2191.jpeg
ここのところ、朝の森が霧氷をまとって迎えてくれることが多くなりました。
青空が広がると最高に美しい!

IMG_2194.jpeg
森の中を歩いていても、立ち止まっては樹上を見上げ…感動のため息。

IMG_2195.jpeg
霧氷の日にはこんな素敵なベールも。

DSC_0023.jpg
もちろん高台に登れば、広大なパノラマも。

IMG_2209.jpeg
森の中の木の根元にはこんな可愛らしい足跡もありました。
ナキウサギかなぁ。

IMG_2222.jpeg
ダケカンバの根元のトドマツは、素敵な寄せ植えにも見えました。

IMG_2169.jpeg
「森の宝石箱や〜」(笑)

IMG_2211.jpeg
積雪が増え、やっと行くことができました!通称「リスの雪渓」展望地。
とても静かでのんびりできました。

IMG_2215.jpeg
手乗りリス。
他に誰もいなかったので、代わる代わるポーズを変えながら撮影会!楽しかったです。
ご一緒したゲストさんも、「リス」がこの日のトレッキングのクライマックスだったとか(笑)
また会いに行きましょう〜。
Posted byBorealForest

Comments 2

There are no comments yet.
michiyo
まだまだ雪景色

今日は手乗りりすが👍それと森の宝石箱もいいですね👋
新型コロナインフルはどうですか?

  • 2020/03/08 (Sun) 19:14
  • REPLY
BorealForest
BorealForest

ありがとうございます!
みなさん同じだと思いますが、手洗い、うがい、咳エチケットを心がけながら、過ごしてます。
ツアーは、貸切制にしてご案内させていただいてます。
早く、落ち着いてくれるといいですね。

  • 2020/03/14 (Sat) 17:11
  • REPLY