fc2ブログ

12/29 然別湖の森で

BorealForest

PC280022.jpg
然別湖の岸辺の森を歩いてきました。
冬らしく冷え込んで、歩き始めの気温はマイナス11℃。葉っぱを落とした木々の枝先は霧氷に覆われ、太陽の光を受けてキラキラと輝いていました。
木々の根元には、鳥の羽のような、シダの葉っぱのような繊細な形をした霜が見られました。息を吹きかけると飛んでなくなってしまう儚い風景なのですが、形も様々で、時間を忘れて見入ってしまいました。
こんな風に、気温が下がった日ほど美しく面白い出会いが多いので…、「今朝は冷えたね〜」と言いながら、ワクワクしています(笑)冬だけの特別な風景の中、歩きにいらしてください。
スノーハイキング
PC280016.jpg
根元近くの枝にも

PC280038.jpg
凍った然別湖の氷の上にも自然の芸術が…。
自然って本当にすごいですね!

PC280010.jpg
このようにまとまると、ふわふわとした羽毛のようにも見えますね。暖かそう〜(笑)

PC280061.jpg
石のそばには美しい氷。

IMG_1433.jpeg
凍った然別湖の氷上には、まだ新しそうなエゾユキウサギと野ネズミの足跡がありました。

IMG_1425.jpeg
こちらのウサギさんは、考えながら、慎重に移動していったのでしょうか?
歩幅が狭く、くっきりとした足跡が残っていました。

IMG_1449.jpeg
こちらは、美しく続いていたネズミさんの足跡です。
来年はネズミ年ですね!
皆さま、今年もありがとうございました。良いお年をお迎えください。

Posted byBorealForest

Comments 2

There are no comments yet.
michiyo
自然の芸術

本当に素敵です😆🎵🎵自然には感動、そして感謝ですね。私も見てみたいです。だから目と手だけワープ出来たら嬉しいですが…でも私もウサギみたいにピョンピョンしてみたいので足もワープです👍
こちらは雨になりました。今年もあと2日で終わります。どうぞよいお年をお迎えください。
ツアーに参加して良かったです😉

  • 2019/12/30 (Mon) 09:48
  • REPLY
borearlforest

ありがとうございます!
私もご一緒できて良かったです。またどこかで会える日を楽しみにしています。

本当に自然には、いつも感動をもらっています。そして、癒されています。新しい年もどんな風景に出会えるのか楽しみですね。
素敵な1年になりますように…。

  • 2020/01/03 (Fri) 10:19
  • REPLY