fc2ブログ

2/6 アカエゾマツ

BorealForest


音もなく小雪が舞うだけの静かな森。ふと振り返ると枝に雪を乗せたアカエゾマツが凛とした雰囲気で立っていました。そのなんとも言えないたたずまいにしばし見とれ、冬の森の美しさをあらためて感じました。小鳥の活動も活発で、比較的近くで姿を見ることも、、。白樺峠に戻ると、然別湖の方からオジロワシが飛んで来ました。上空の風に乗ってピューっと言う感じで山陰に消えて行きました。
DSC04050.jpg
ダケカンバはほんとに独特で味のある形をしていますね。駒止湖一周トレッキングにて。

P2030040.jpg
しばらく強風が続き、駒止湖に積もっていた雪が吹き飛ばされていました。スノーシューを履いていてもちょっと滑る感じ。開けたところは開放感がありますね。

P2020015.jpg
怪しい穴が、、。表面は凍っていますが、ガス穴でしょうか?雪がかぶって見えない時は注意が必要ですね。

P2020021.jpg
うさぎの足跡。

P2050040.jpg
ウインタートレイルで糠平湖へ。強風でしたが、そのおかげで雪が吹き飛ばされているところもあり、むき出しの氷が青く見えてきれいでした。足元の雪をよけてみるとアイスバブルも発見!寒い冬ならではの自然を楽しめました。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.