fc2ブログ

1/6 東ヌプカウシヌプリ

BorealForest

DSC03930.jpg
今日は東ヌプカウシヌプリに登りました。
小鳥の声を聞いたり、雪の上に残ったナキウサギやエゾリスの新しそうな足跡を見たりしながら歩いていると、だんだん風が強くなり、雪も降ってきました。
尾根に出ると風はさらに強くなったのですが、走るように流れる雲の切れ間から左上が欠けた太陽が見えました。見られるとは思っていなかった日食です。頂上からの展望はありませんでしたが、思いがけない光景に感動し、忘れられない登山になりました。
P1060009.jpg
きれいに欠けて見えたり、眩しく輝いたり…いろんな太陽を楽しめました。

DSC03952.jpg
途中から降り始めた雪が積もり、帰り道は白い森。雪を乗せた木々が可愛らしかったです。

P1060043.jpg
エゾマツ約5歳。

P1060015.jpg
エゾユキウサギの足跡。軽快に移動していった姿が想像できますね。

P1060045.jpg
少しずつですが雪が重なり、然別湖の森もだんだんと良いコンディションになってきました。
スノーハイキングもご案内しています。遊びにいらしてください。
然別湖・スノーハイキング
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.