fc2ブログ

12/26 然別湖の森で

BorealForest

PC260583.jpg
今年もあとわずかですね。何となく気ぜわしくなってしまう時期ですが、今日はのんびりと、静かな然別湖の森を歩いてきました。
ダケカンバの巨木、しゃがみこむと見えるミズゴケのピンク色、すっと雪の中に潜り込んだ野ねずみの姿、かすかに聞こえる小鳥たちの声…、雪の森の凛とした雰囲気からか、歩いているうちに神経が研ぎ澄まされていくような感じがし、心ときめく出会いがたくさんありました。
そうそう、この冬は雪の上に落ちたダケカンバの枝先をよく見かけます。見上げると木にもたくさんの果穂がついているので、今年はお花の当たり年だったのかもしれませんね。
然別湖の森・スノーハイキング
PC260573.jpg
動物の足跡もたくさんありました。
こちらは、エゾリス。どこかにいるはずなんだけどな〜と思いながら探してみたのですが、今日は気配だけでした。

PC260599.jpg
こちらの小さな足跡は、たぶん、ナキウサギ。
もぞもぞとガレ場を移動していくイメージが強いのですが、ちゃんとウサギ跳びしてますね。

PC260569.jpg
然別湖も湾の中から凍ってきています。
いつもより遅めですが、完全結氷はいつでしょうか。年内に凍るかなぁ…。
Posted byBorealForest

Comments 0

There are no comments yet.