4/30 然別湖の山
0
然別湖周辺では雪どけが進み、その山麓ではお花の季節が始まっています。今日の写真は、「とかち鹿追ジオパーク」の見どころの一つ『火山展望地』からの眺めです。まだ色彩が寂しい風景にエゾムラサキツツジのお花が素敵なアクセントになっていました。...
4/23 然別湖でカヌー!
風が強くて気温の低い日が続いています。然別湖も雪が降り、少し白い世界へ逆戻り。それでも、湖の解氷はどんどん進んでいます。今日は氷が浮かぶ景色の中、カヌーを楽しみました。氷の表情も天候に合わせて変わるので面白かったです。...
4/17 然別湖の登山道
山の麓では色とりどりお花が楽しめるようになりましたが、山の上にある然別湖はまだ雪と氷の世界です。今日は白雲山の登山道を少しだけ歩きましたが、気温が低く、雪がカチカチに凍っていました。それでもコケや地衣類の緑が広がってきていて、野鳥の声やキツツキのドラミングも聞こえ「やっぱり春だな〜」と感じました。ゆっくり進む、静かな山の春もいいですね。...
4/14 色とりどりの花、第二弾!
大雪山のふもとの野山では、陽気に誘われて花の開花が続いています。エゾエンゴサクは花の色のバリエーションが多く、見たことのない色の花を探すのが春の楽しみの一つになっています。...
4/1 小さな春始まる
然別湖、そして駒止湖にはまだ氷がびっしり張っています。しかしながら森の中の風景は柔らかな印象に変わってきています。ふもとでは福寿草が満開中。エゾエンゴサクも咲き始めました。...