fc2ブログ

まつぼっくり通信

12/30 白い森

0
降りしきる雪の中のスタートとなった今日のスノーハイキング。昨日のトレースもなくなり、真っ白になった雪面の滑らかさが印象的でした。雪は昨日から降っていたこともあり、スノーシューを履いた足元の雪もふわふわ…。新雪に覆われて真っ白な世界となった森も美しかったです。...

12月12日 然別湖

0
霧氷がついてきれいだった白樺峠を越えて然別湖に到着すると、1の湾にはびっしり氷が張り、ホテル前の2の湾も大半が薄氷に覆われていました。青天、ほぼ無風、霧氷で白くなった対岸の木々は日の光で輝き、湖面には「けあらし」も出ていました。絶好のカヌー日和。さっそくカヌーで漕ぎ出しました。...

12/6 駒止湖

0
12月6日の駒止湖の様子。向かって右側の湖面の雪の無い部分は12月4日は溶けていましたが、この日は凍っていました。...

12/5 「2023年オリジナル卓上カレンダー」

0
ボレアルフォレストのオリジナル卓上カレンダー販売中です。然別湖など、北海道各地で撮った写真に、自然をイメージして描いたイラストを添えて作った小さなカレンダーになります。今回で3年目になりますが、新しいキャラクターも登場しています。ご購入希望の方は、ホームページのSHOPをご利用いただくか、メールでご連絡ください。よろしくお願いいたします。...

12/4 然別湖のキノコ氷

0
初冬の然別湖。雪は降ったり溶けたりを繰り返している感じです。訪れる人が減り、森はいつもよりも静かな雰囲気になっています。湖岸ぞいでキノコ氷?発見!...

11/19 駒止湖

0
駒止湖は然別湖よりも早く結氷します。今年の結氷はいつ?11月19日に見た時には全面、氷が張っていたのですが、11月30日に見た時には縁の氷が溶けていました。再結氷はいつでしょうね。...

11/15 然別湖の岸辺

0
静かに少しづつ移ろいゆく森の風景。晩秋から冬に向かう間の季節には、さびしい印象があったりしますが、じっくり見てみると意外に、にぎやか。どんな季節も美しく楽しいですね。...