fc2ブログ

まつぼっくり通信

8/27 ミラクル!

0
森や山をゆっくり歩くといろんな出会いがあるものです。先日ご案内させていただいた東雲湖トレッキングでは、オガラバナのタネが、オオカメノキの葉っぱにすっぽりとささっているのを見つけました。樹上からクルクルと落ちてきたタネが下にあった葉っぱにきれいにはまるという奇跡!すごいですよね。やっぱり自然は面白い!です。東雲湖トレッキング...

8/20 はじめての山登り

0
「これから山登りを始めたい」というお二人と、然別湖の山に登りました。待合せ場所で、服装や持ち物の確認をして、いざ出発!雨が降ったり、青空が広がったりという不安定なお天気でしたが、終始楽しそうなお二人を見ているだけで、幸せな気持ちになりました。然別湖の山を登る...

8/14 森のハンゴンソウ

0
朝日に輝く森で、空を見上げるように咲くハンゴンソウのお花に会いました。漢字で「反魂草」と書くのですが、お盆の頃に咲くイメージのお花です。風に揺れる大きな葉っぱが「おかえりなさい」と言っているのかな〜と思いながらしみじみ…。お盆が終わると然別湖は朝晩の気温がぐっと下がるようになって、秋の気配が広がり始めます。...

8/11 コマクサ平トレイル

0
山の日ですね。今日はいつも出かけている山に感謝しながら、これからやってみたい楽しいことや山が抱えている問題など、いろいろなことを考えながら過ごしています。昨日はネイチャートレイルで、大雪山のコマクサ平に行ってきました。不安定なお天気で、シャワーのような雨に降られたり、少し冷たい風に吹かれたりもしましたが、たっぷり山の自然を楽しむことができました。ネイチャートレイル...

8/7 然別湖・朝のカヌー

0
水面、雲、森が朝日に輝く美しい朝でした。「きれいですね〜」とお話しをしながらカヌーで出かける準備をしていると、浅瀬でバシャバシャと魚を追いかけているカワアイサのお母さんと子供たちの姿が…。その様子が可愛くてしばらく眺めていたのですが、澄んだ水の中に勢いよく潜って魚を捕まえる様子を見ることもできました。朝のカヌー...