7/27 きのこの季節
0
青空が広がり、夏らしい気候になりました。然別湖の森も短い夏を迎え、生き物たちのエネルギーに満ちています。登山道ぞいには、色とりどりのお花やコケの新緑、いろんなキノコなど見どころがいっぱい!野鳥の子どもたちの賑やかな声もあちこちから聞こえ、時々音程が外れる歌声がかわいくて癒やされてます〜。...
7/23 白いタツナミソウ
昨年、Gさんから話を聞いていた白いタツナミソウ。もしかして今年も見られるかも、と思ってはいたものの、なかなか見に行けるタイミングが無かったのですが、昨日ようやく見に行くことが出来ました!時期的にお花はもうないかも…とも思っていたのですが、然別湖から顔を出した岩の上に小さなお花がひとつだけ残っていてくれました。「会えてよかった!ありがとう〜」。...
7/17 コウバイタケ
スッキリとしないお天気が続いている然別湖です。でも、雨〜というほど降られることもなく、霧や霧雨。雨具を着て、長靴を履いて出かけると、静かで幻想的な風景の中、のんびり過ごせます。昨日の森歩きツアーでは、久しぶりに「コウバイタケ」に会えました!...
7/13 緑がきれい!
霧が立ち込め幻想的な然別湖。しっとりと濡れた森では明るい緑色の木々や白、ピンク色のお花がいつもよりも色鮮やかに感じます。先週のトレッキングでは、小さな雫がかわいくて、みんなで盛り上がりました(笑)雨の日には雨の日の出会いがありますね。...
7/7 シャクナゲが見頃
不安定な天気が続き、然別湖では霧の日が多い感じですが、湖岸沿いではシャクナゲの花がどんどん咲き始めています。蜂さんたちもこちらの花からあちらの花へと大忙しで飛び回っていました。...