10/23 雪の然別湖
0
10月21日の朝、雨のなか然別湖に向かっていると、突然視界に真っ白になった東ヌプカウシヌプリが飛び込んできてびっくり。白樺峠には少し雪が積もっていました。駒止湖も真冬のような景色。びっくりしましたが、とてもきれいでした。この日のカヌーツアーでは、雪化粧した森、ひらひら舞い落ちてくる雪、けあらしの立つ静かな湖面、幻想的という言葉がぴったりの然別湖を堪能しました。...
10/17 小雪舞う然別湖
昨日から気温が下がり、寒い〜と感じるようになりました。ということで、我が家も昨晩、初めてストーブ点火。暖かいって幸せですね(笑)。今朝も風が強く、然別湖の山は雲に覆われていました。遠くに見える日高山脈や東大雪の山もぼんやり白く見えました。然別湖も?と出かけてみましたが、強い風に乗り、チラチラ白い粒が舞い落ちるだけ…。それでも、コケやトドマツの枝にうっすら白色を見つけた時はワクワク!「然別湖の初雪つ...
10/5 幻想的な朝の然別湖
9月下旬のある朝、紅葉した然別湖へカヌーに乗りに出かけました。到着してみると、なんと然別湖は、霧と「けあらし」で真っ白!さっそく白い世界に漕ぎ出して行きました。辺りはしーんと静まり返っていて、時々霧の向こうに太陽が見えてきて、水面にも映りました。とても幻想的な世界。霧は濃くなったり薄くなったりしていましたが、薄くなると紅葉した森が浮かび上がってきて、それもまたとても幻想的な風景でした。...
10/1 秋色の然別湖
然別湖、秋真っ只中です。山の紅葉は盛りを過ぎてきましたが、湖岸沿いでは黄色の葉が目立ってきました。湖水は澄んでいて、魚がビュンビュン元気よく泳いでいます。けあらしに朝陽が当たって輝く幻想的な朝に巡りあえることも。色とりどりの森の風景もステキです。短い秋、楽しみたいですね。緊急事態宣言が出ている間はプログラムの受付を制限していたので、毎年ボレアルフォレストで行っている然別湖の湖岸沿いのゴミ拾いを、今...