9/24 秋色の山・水辺
0
然別湖も紅葉が良い感じになってきました。山も水辺も、日に日に黄色や赤、オレンジ色が目立つようになってきて、出かけるたびに、感動しています(笑)。色づきも鮮やかで、「ゴゼンタチバナってこんなにいろんな色になったっけ?」、「ナナカマドの葉の紅はこんなに美しかったっけ?」など…どの植物も木々の葉も、それぞれ魅力的な秋色に染まってます。今年はここ数年と比べると、紅葉のピークも少し早そうですね。...
9/3 オオカメノキの秋
然別湖の森も、木の実の赤が目立つようになってきました。先日、登った白雲山の登山道沿いでは、オオカメノキの赤い実が一際目をひいていました。本格的な紅葉はまだ少し先ですが、森の色合いは柔らかな緑や黄色。近頃、野鳥の声や動物たちの姿に、なんとなくそわそわした雰囲気を感じるのは、冬を迎える準備を始めたから?でしょうか。真っ白な冬も好きなのですが、冬の話はまだ先にして、秋の森や水辺をじっくり味わいたいと思い...