4/27 キャンドルアイス
0
然別湖でキャンドルアイスが見られるようになりました。25日の晩に雪が降りました!予報を見て、みぞれか細かい雪くらいは降るかなと思っていたら、しっかり降って驚きました。駒止湖はまるで冬のよう。然別湖も前日までに溶けていたところがまた凍り、この日の「春のカヌー」は薄氷を割りながらのカヌーに。距離的には少ししか漕げませんでしたが、キャンドルアイスも見れたし、なかなかない風景の中、楽しい時間を過ごせました。...
4/11 フクジュソウ
十勝・鹿追町にある春のお気に入りの公園に、今年も通っています。3月中旬に小さなお花を数株見つけてから、ひと月近く。公園の斜面のあちこちに、黄色いお花が見られるようになり、福寿草はピークを迎えているようです。早くに咲いたものは葉っぱが目立つようになり、咲き始めたばかりのものは、まるくふわっとした小さなお花。福寿草というお花が、どのように土から顔を出し、お花を咲かせ、実を結ぶのか、そんな様子がすべて観...
4/6 然別湖の森の春
然別湖の森も、日に日に雪解けが進んでいます。とは言え、場所によってはまだ、スノーシューが必要なくらいの積雪です。昨日は、オーダーメイドプランのご依頼をいただき、森を歩きました。明け方まで降っていた雪がやみ、青空が広がり始めたラッキーなタイミング。うっすら雪をまとった森が陽射しを受けて輝き、本当にきれいでした。コケや地衣類は、雪融けの水をたっぷり含んで、みずみずしい緑色。木の枝先や岩には、いろいろな...