fc2ブログ

まつぼっくり通信

4/28 鹿追・山の春と麓の春

0
然別湖の雪解けや解氷が進み、鹿追の町のまわりでは、春のお花が次々と開花しています。毎日、違った景色を見せてくれるので、出かけるたびに、ワクワクします。写真は、然別湖の森で撮りました。雪から顔を出したばかりのコケモモやコケが、太陽の陽射しを受けて、気持ち良さそうに見えました。...

4/24 然別湖・解氷の時

0
まだ、ほとんどが氷に覆われている然別湖ですが、ここ数日、続いている温かさで、湖面の表情が変わってきています。少し前には、真っ白だった湖面が、昨日は、小さな水面も見えていて、まだら模様の湖面に…。緩みながら、漂いながら、融けていく春の然別湖。タイミングが合うと、心地良い音を奏でるキャンドルアイスに会えるかもしれません。ゴールデンウィークの間に、どんな氷の風景が見られるか楽しみですね。...

4/20 エゾエンゴサクとフクジュソウ

0
十勝・鹿追町で、エゾエンゴサクのお花畑が見られる季節になりました。まだ黄色のお花をつけたフクジュソウもたくさんあるので、色とりどりとてもきれいです。お花を踏まないように、ゆっくり歩き回っていると、落ち葉を押し上げ顔を出したミヤマエンレイソウやニリンソウの葉っぱを見つけました。ここ数日、半袖で心地良く過ごせる陽気が続いているので、ぐんぐん植物が成長しているようですね。森や水辺に広がる春のエネルギーを...

4/16 然別湖の春…残雪の森

0
然別湖の山の中腹をのんびりと歩いてきました。まだまだ雪があるので、スノーシューを履いて!です。麓ではフクジュソウのお花の春が始まっていますが、雪に覆われた然別湖の森にも、春を感じる出会いがたくさんありました。雪に映し出されたツツジの影やイチイの枝先に下がったたくさんのつらら、軽やかな歌声を響かせていたヒガラの姿…鳥も動物も植物も、なんだか嬉しそうに見えてきて、歩いているだけで楽しい気分になりました...

葉山親睦ハイキング

0
4月7日に神奈川県の三浦半島にある葉山町で親睦ハイキングを行いました。ハイキングのルートは、浜辺や、歩道や、住宅街の裏道など。神社や公園に寄ったり、山道を登ったりもしました。お天気はまずまずで、途中青空が見えたりもしました。所々でかなり強い風に当たりましたが、見どころ満載のハイキングを楽しむことができました。...

4/12 鹿追の春・フクジュソウ!

0
十勝・鹿追町の公園や川沿いで、フクジュソウが咲き始めました。まだ雪が融けたばかりのフィールドのあちこちで輝くお花は、春の小さな太陽のようで、気持ちまで温かくなりますね。ひとつひとつお花を眺めながら歩いていたら、つぼみが開き始めたばかりのエゾエンゴサクを見つけました。ゆっくりと、春のお花のリレーが進んでいるようです。鹿追町の川沿いや然別湖で、5月中旬頃まで、春のハイキングのご案内をしています。静かな...