8/30 然別湖北岸・朝のカヌー
0
冷え込んで、けあらしが立った然別湖北岸。鏡のようになった湖面に山や森が映っていました。聞こえるのは鳥の声だけ。ミサゴが上空で飛び交い、水面すれすれではヤマセミが飛び、遠くでクマゲラが鳴いていました。...
8/23 然別湖・森の自然観察会
今日は、然別湖の森で自然観察会。『風穴』をテーマに、森のなりたちについてお話をしながら、木の実や葉っぱ、苔やシダ、地衣類などなど、目にとまった気になる自然をじっくり楽しみました。町では気温28度まで上がるという暑い日だったのですが、風穴の温度を計るとたった2度!風穴の入り口に、もやが見えるくらいでした。暑い日は、風穴の森に限りますね(笑)然別湖・自然観察会...
8/16 然別湖・森のカヌー
霧がかかったり、小雨が降ったり曇ったり…。ふと青空が恋しくもなりますが、湖は穏やかで幻想的な景色が広がっています。岸沿いをゆっくり、カヌーで進んでいくと、森の中から野鳥の子供たちやナキウサギの声が聞こえたり、ところどころ、赤に色づいた葉っぱを見かけたり、ワクワクする発見もいろいろです。今日は久しぶりに少し青空が見えてきましたが、どのような出会いが待っているのでしょうか?行ってきます!然別湖・森のカ...
8/12 然別湖の森
連日、低温注意報が発表されるほど、空気がひんやりとした毎日が続いています。夏とは思えない肌寒さかもしれませんが、雨具を着たり、長靴を履いたりして、しっかりまかなえば、この気候、この季節ならではの風景、出会いをたっぷり楽しめます!先日、出かけた東ヌプカウシヌプリ山麓の森は、霧がたち、とても幻想的でした。然別湖・ハイキング...