6/27 森のハイキング・然別湖
久しぶりに青空が広がりました。そして、待ちに待った太陽も顔を出してくれました!ただ、これだけのことなのですが、本当に嬉しくて、ついつい笑顔がこぼれます(笑)森の植物や鳥や動物もなんだか嬉しそうに見えました。...
6/22 然別湖の森
霧雨まじりのお天気が続いています。また、雨か…と言いたくもなりますが、森を歩きに出かけると、そんな気持ちもどこかへ行ってしまいます。しっとりと濡れた森が色濃く、艶やかで、とても美しいのです。いつもとは違った色に染まった太い幹、いつもより色鮮やかな森の緑、花の色、ふわっふわの苔や地衣類・・。今は、この森の雰囲気を楽しませてもらおうと思います。きっとそろそろ晴れるでしょう(願をこめて)...
6/11然別湖・初夏の色
青空が広がった今日は、然別湖の湖面が森の緑、空の青、雲の白に染まり、輝いて見えました。少し風が吹き、水面がキラキラ光る瞬間も魅力的でした。お天気や森の様子に合わせて、変化する水鏡。明日はどんな景色を見せてくれるかな。...
6/8 然別湖・新緑のカヌー
濃い緑、淡い緑、柔らかな赤や茶色…。いろいろな種類の木が芽吹き、山肌や水辺が緑のグラデーションで彩られています。新緑が映り込む凪の湖面を進んで行くと、緑の風景に溶け込んでいくようでした。コマドリ、ツツドリ、ナキウサギ!生き物たちの歌声も楽しげに聞こえていましたよ。...
6/4 然別湖周辺の山登り
『岩石山』に登ってきました。ここ数日、例年より気温が低く、不安定なお天気続きだったのですが、昨日は、青空に恵まれるというラッキーな1日!輝くような新緑とたくさんのお花、展望を楽しみながら歩くことができました。うっすらと雪化粧をした阿寒の山や東大雪の山の眺めに、ビックリ!もしましたが、今回のツアーのテーマとしていたイワウメのお花とナキウサギにも会え、初夏の自然満喫!の山登りでした。...
6/2 然別湖・初夏の美
不安定なお天気だったのですが、雨上がりの凪の風景が本当にきれいでした。ダケカンバの淡い新緑と針葉樹の濃い緑色。くちびる山や白雲山を染める初夏の色彩が湖面に映る静かな景色を眺めていると、カヌーに乗って溶け込みたいと、いつも思うのです。...