11/26 朝の然別湖
0
ぐっと冷え込んだ朝に、然別湖へ出かけてみたら、期待通りの風景が迎えてくれました。けあらしが立ちこめる幻想的な湖面と霧氷に覆われた水辺の木々…。くちびる山の横から太陽の光が射し込むと、すべてがキラキラと輝きました。その陽射しは冷えた身体にもとても温かく、ありがたかったです。冬はいろいろなものに感謝したくなる季節でもありますね。...
11/25十勝平野からの眺め
今日は少し風の強い1日でした。それでも鹿追町は十勝晴れ。然別湖の山々と雪化粧をしたニペソツ山やウペペサンケ山がきれいに見えました。町の雪が少なく温かいのは嬉しいのですが、山には早く雪が欲しい!と勝手なことを思いながら過ごす11月の終わりです。...
11/21 然別湖・うっすら雪化粧の森
本格的な冬はまだ先ですが、ぐっと冷え込むと、結晶の形をした薄い雪がヒラヒラと舞い、うっすらと積もります。顔を近づけて、息を吹きかけると、ふわっと飛んでしまうくらい軽い雪。本当にきれいです。まだ冬の入り口ですが、いろいろな雪景色、楽しんでいます。然別湖・スノーハイキング 12月20日からご案内させていただきます!...
11/18然別湖・結晶
笹の葉が、雪の結晶できれいにデコレーションされていました。降った雪の結晶が、ほんの少し融けた状態で凍ったようでした。砂糖細工のようでおいしそうでした。...
11/11岩石山 山登り
久しぶりに、岩石山へ出かけてみました。11月なのに、登り始めは陽射しが温かく、アカゲラやナキウサギの声を聞きながらの、のどかな登山。歩いていると、少し汗ばむほどでした。頂上に着く頃には雲がかかり始め、肌寒く感じましたが、大好きな岩場の植物に会え、高山の雰囲気を楽しませてもらいました。...