4/29 然別湖北岸から
0
下見をかねて再び、然別湖北岸野営場へ。数日前に訪れた時よりも、少しだけなのですが、湖が開き、氷が薄くなり水芭蕉のお花が増えました。フキノトウの背丈も延び(ほんの少しです)、ヤナギの黄色いお花がふわふわと風に揺れる様子も可愛らしかったです。そして、静かな風景の中、カワアイサやミサゴ、クマゲラやトビ、ミヤマカケスの声や気配が心地よく響いていました。...
4/15 東ヌプカウシヌプリ
今日は春を感じる1日でした。スノーシューを履いて出かけた山も、歩いているうちに汗ばむくらい。頂上から見た然別湖の山も、黒い岩肌が見えたり、南斜面では笹が広がっていました。気温が上がると、ぐっと雪解けが進み、春が深まります。いつの間に渡ってきたのかルリビタキやウソの懐かしい声も聞こえました。...
4/7 オオハクチョウ
オオハクチョウを身近に感じるようになりました。雪がすっかり融けた畑で羽を休める50羽以上の群れ。クワッ、クワッ、クワッと声を響かせながら、上空を飛んでいく一団。外に出かけると、1日に数回は、このような光景を見かけます。時々冬へと逆戻りのお天気もありますが、北への移動のピークを迎えているようですね。...