11/17然別湖・初冬の森模様
きれいに薄氷に覆われた駒止湖。数日前に結氷した東雲湖とともに、然別湖をはさんで東西にある小さな湖面が静寂に包まれました。この風景に、秋が終わり、冬が始まったことを実感・・・。いつもの森歩きの服装も、初冬仕様になりました。...
11/9 西ヌプカウシヌプリ、山登り
秋から冬へと衣替え。何かと事務仕事が多い季節なのですが、これでは、カラダも頭もなまってしまいます!と理由をつけて・・・西ヌプカウシヌプリに登ってきました。この山は、近くに住んでいながらなかなか登る機会がなく、久しぶり。でも歩き始めてみると、単調な林に、笹深い道。そして、なかなかの急登。すぐに、「あ〜西ヌプカウシヌプリだな」と思い出しました(笑)でも、急な登りなので、ぐんぐん高度も上がります。この山の...
11/5釧路湿原・キラコタン岬
いつか出かけてみたいと思っていた「キラコタン岬」。晩秋の穏やかなお天気に恵まれたこの日、やっと訪れることができました。大きく蛇行する川の流れ、広大な湿原、上空からはワタリガラスの声が響き、顔を上げると飛翔するオジロワシの姿・・・。静けさが本当に心地よく、この高台に座り、いつまでも眺めていたい風景でした。...
11/2白雲山ぐるり周遊
先月16日の初雪は、湿り気たっぷりの重たい雪をたくさん降らせました。その重みに耐えられず、倒れてしまったたくさんの木々・・・。然別湖の森や川を歩いていても、そんな倒木を見かけます。そこで、山の状況も確認したいと思い立ち、白雲山をぐるりと縦走してみました。然別湖畔の登山口から頂上までは、歩くことに困るほどの倒木はなく、快適な道のり。気になっていたお気に入りの巨木たちも、まったく変わりなく、一安心!...