fc2ブログ

まつぼっくり通信

スノーシュー&然別湖コタン見物ツアー!

0
この冬も、ぬかびら源泉郷にある東大雪ぬかびらユースホステルさんとのコラボ企画、「スノーシュー&然別湖コタン見物ツアー」をご案内させていただきました。当日は、青空、晴天!少々風がありましたが、快適なコンディション。扇が原展望台から十勝平野の展望を楽しんだ後、スノーシューをはいて、雪の森へ出発です!...

タウシュベツ橋〜アーチ橋〜

0
幻の橋、と言われているぬかびら湖のタウシュベツ橋。夏場はぬかびら湖の中に沈み、水位が下がる冬、全貌を表すアーチの美しい橋です。この日は凍結した湖上を歩き、この橋までスノーシューハイキング。...

冬の森でのんびり!1day tour

2
風弱く、時々青空が見える穏やかな日。バードウォッチングやアニマルトラッキング、雪の結晶などを楽しみながら、雪の森をゆっくりとご案内させていただきました!たっぷり積もった雪の上に横になって見上げた空は、最高の眺めだったようです。...

2/11東雲湖スノーシューツアー

0
今日は雪の東雲湖。青空の下のスノーハイキングも気持ち良いのですが、雪の日には雪の日の魅力があるのです。今日の雪は、結晶の形のまま降りてくる軽い雪。手袋やウェアーに乗った雪の形を眺めつつ、のんびりとスタート。...

凍れる大地散策ツアー!

0
鹿追町民を対象とした、ちょっと変わったツアーが企画され、サポートガイドとして同行させていただきました。ツアータイトルは、凍れる大地散策ツアー。しばれるジオ さんさくツアーと読みます。然別湖・鹿追町周辺の火山と氷をテーマに、ジオパークの認定を目指している鹿追町。さほど高い標高ではない場所なのに、高山植物やナキウサギの生息地があるなど、ゆっくり歩くと興味深い自然に触れることができるのが然別湖の魅力のひ...

冬の鹿追&然別湖・おまかせ3日間!

2
お天気に合わせてあちこち歩き、美味しいものも食べましょう!ということで、スケジュールをおまかせいただいた先週末の3日間。春と真冬、雪と晴天・・・忙しい空模様でしたが、やっぱり楽しい出会いがたくさんありました。3月下旬並の気温と言われた金曜日には、ドライブ途中の十勝の畑で、オオハクチョウの群れを見かけました。春のような眺めに少しびっくり。...