10/28ミヤベイワナトレイル
0
10/28にご案内させていただいたミヤベイワナ・トレイルの様子です。産卵のため遡上を始めたミヤベイワナ。婚姻色に染まる姿がとてもきれいです。激しく争うオスや、まだ場所が定まらず行ったり来たりせわしなく動き回る魚、ゆうゆうと泳ぐ大きなメスなど、川岸でのんびり眺めているだけで、たくさんの物語が見えました。...
10/19〜21 道南キャンプ&黒松内ブナの森散策
ブナの森と道南の食を求めて出かけた、ボレアルフォレストの遠征ツアー。晩秋?初冬?らしい不安定なお天気の中、外で行動中は雨にあたらないというラッキーな巡り合わせに感謝しつつ、道南の自然と食を満喫してきました。久しぶりのブナの森は、明るく爽やか・・・。足元の落ち葉の感触も心地よく、思わず笑顔がこぼれます。樹上を見上げ、足元を眺め、時々しゃがみこみ、のんびりとブナの森をハイキング。...
10/14札内川園地探検隊!
中札内観光協会のイベント、「札内川園地探検隊!」。プログラムのひとつ、自然観察のガイドとして、私も参加させていただきました。当日は、朝から気持ちの良い秋晴れ。青空に、色づき始めた木々の葉が映え、とてもきれいでした。札内川園地には、ヤチダモ、オニグルミ、イタヤカエデ、ミズナラ、ハルニレ、オヒョウ・・・個性的な木々が多く、落ち葉の形も様々。落ち葉を見たり、木の実を拾ったり、飛び回る鳥を眺めたりしながら、...
10/7高原沼トレッキング
今年の紅葉はあまり期待できないかも・・・、そう思っていた9月中旬。ところが、例年より1,2週間遅れる形で、山の紅葉がピークを迎えました。しかも、かなりきれいです!ということで、1日のトレッキングツアーをご相談いただいたお客様と高原沼トレッキングに出かけてきました。この時期に高原沼の紅葉が楽しめるとは・・・本当にラッキーなタイミングでしたね。ご一緒させていただいた私もラッキーでした(笑)ありがとうございます...
10/6 ICE AGEトレイル
ボレアルフォレストのネイチャートレイル2012の第9回、「ICE AGEトレイル」。氷河時代からの物語をたどりながら白雲山を登るというツアーです。当日は、ガスが流れ込む変わりやすいお天気でしたが、時々太陽も姿を見せてくれました。色が変わり始めた木々の葉に太陽の光が射すと、本当にきれいですね。中腹のオガラバナとミネカエデの黄色やオレンジ色が特に印象的でした。...
9/30然別湖でパン作り&カヌー!
東大雪ぬかびらユースホステルさんとのコラボ企画、「パン作り&カヌー」 ツアーをご案内させていただきました!昨年から始まったこのツアーも今回で4回目。やる気満々のメンバーにリピータの方のご参加もあり、パンの仕込みや野菜の下ごしらえなど、とてもスムーズに進んでいきました。いつも思うのですが、ユースの皆様のチームワークは素晴らしい!です。...