大雪山~赤岳から白雲岳へ
2つのお花に会いたくて、赤岳から白雲岳を歩いてきました。そのお花は、クモイリンドウとリシリリンドウ。ここ数年、毎夏、同じルートを通っています。今年は、例年より少し遅いタイミング。「1株でも見つかるといいのだけど・・・」。山の上では、コケモモやナナカマドの実が色づき始めていました。吹く風は冷たくて、のんびり休んでいると身体がヒンヤリしてきます。...
東ヌプカウシヌプリ・・・誘惑が多くて
家の玄関を出ると見える、然別湖の山々。お天気を見てから、ぱっと出かけられる身近なフィールドです。低気圧が通過中だったこの日は、風が強く、雲が山の上をどんどん流れているような状況でした。山はお天気の良いことばかりではないし・・・と思い、東ヌプカウシヌプリにトレーニングを兼ねて出かけることにしました。いつもは、のんびりと、森の様子やお花、鳥、動物の気配を探しつつ歩くのですが、この日は身体に少し負荷をかけ...
今日の・・・カヌーで遊んで朝ごはんツアー
今日は立秋。暦の上ではもう秋・・・。でも暑いです。今日も気温30℃を越えたでしょうか。こんな毎日に、つい「暑い」と口にしてしまいますが、朝晩は涼しい風を感じます。やっぱり北海道ですね。山の上の湖、然別湖も朝晩は涼しいです。というより、油断すると寒いかもしれません。朝5時スタートのカヌーツアー「カヌーで遊んで朝ごはん」で出会う然別湖も、けあらしが立ちこめるようになりました。気温が下がっている証拠です。朝の...
然別湖・カヌーで遊んで朝ごはんツアー
昨日、朝5時の然別湖です。湖面は水鏡。まわりの森から聞こえる野鳥の声と魚のライズ音だけが響く、静かな朝でした。この風景の中に身を置くと、すーっと自然に溶けこんで、心地よい気分になってきます。「早起きして良かった~」、心からそう思う時間です。...