アンナプルナ~最初の8000m登頂~
0
最近読み終えた本です。最初の8000m峰登頂の話で、登頂を成し遂げた、この隊の隊長モーリスエルゾーグ氏の著書です。ずいぶん昔に手に入れたのですが、、なぜ今まで読まなかったのかと後悔してしまうほど、夢中になって読んだ本でした。まだ十分な地図もなかった時代だったので、目指す山の麓に入るまでのキャラバンが探険・・・、目的の山の懐にはいり、登頂ルートを探す偵察も厳しいチャレンジの連続。たくさんの困難を経て、...
うっすら雪化粧の森を歩く
自宅から見える山肌が白くなってきたように感じる然別湖の山々。「どれどれ、ちょっと偵察に・・・」、お気に入りの手軽な山道、駒止湖周辺を歩いてきました。歩き出しの白樺峠。まだ笹が見えますが、雪に覆われつつありました。ちょうど陽が射し始め、柔らかい色合いに・・・。これもまた、きれいですね。...
然別湖沿いを歩く・・・
本州里帰りのため、しばしご無沙汰していた然別湖へご挨拶をかね、お散歩に。なんて、ただ久しぶりに歩きたかっただけなのですが・・・(笑)。この2週間でさぞかし季節は進んでいると思いきや、ずいぶん様子が違いました。本州出発前に結氷を見届けた駒止湖だったのですが、さほど変化がみられません。というより、一度、氷が緩んだ気配。思ったほど寒くなってはいないようですね。でも、駒止湖のこの模様もなかなか魅力的です。...