fc2ブログ

まつぼっくり通信

美味しい秋・・・

0
秋といえば、やっぱり食欲の秋?食べすぎてしまった昨日を・・・振り返ってしまいました。これは、六花亭で見かけたパンプキンシューです。かぼちゃのクリームが入ったシュークリームなのですが、表情が妙に気になって、衝動買いしてしまいました。ハトサブレやたい焼き同様、どこから食べようか悩まされるところも楽しいです。...

然別湖 登山道整備

0
寒気が流れ込み、11月下旬並の寒さと予報された26日。然別湖周辺の山の登山道整備が行われ、私たちも2人で参加してきました。鹿追町役場、環境省、森林管理署、大雪山国立公園パークボランティアの方、民間の方・・・など、総勢30名を越える人たちが集まり、4チームに分かれて登山道の笹刈り。私たちは、東雲湖から天望山頂上までの区間担当となりました。シーズン中、笹のひどい箇所が多かったので、整備ができるということがうれし...

今シーズン最後の十石峠

0
10月下旬とは思えないほど、穏やかな日。相棒のGさんと、のんびり十石峠を目指して歩いてきました。歩き出して少しすると、うっすら汗ばむほどの陽気。久しぶりに風穴の涼しさを心地よく感じました。お昼を過ぎても青空が広がっていて、十石峠からは広大なパノラマを見渡すことができました。...

オレンジ色の秋

0
今年の秋は、オレンジ色や黄色がきれい!あちこち歩いて実感しています。この日も、東大雪山系の山を歩いてきたのですが、薄い色から濃い色まで、色々な黄色を満喫・・・。下山する頃には、目の奥の方までオレンジ色が染みついて、目を閉じても鮮やかな秋の色が見えてくるほどでした。秋、堪能~。...

面白いものいろいろ

0
この日もゆっくり山登り。秋の山で、気になるもの、いろいろ見つけました。まるで泥がついてしまったような姿の植物。触ってみたら、泥ではありません。何だろう??未だに答えが見つかりません。う~ん、気になる。忘れないように、調べなくては!秋の宿題です。...

北方の自然の魅力!北海道の秋

0
どんなに天候条件の悪い時でも、心惹かれる一瞬の風景を目にしたとたん、気持ちがすっとして、心地よくなってしまう・・・そのような感覚になったことってありませんか?私はよくあります。根が単純なせいもあると思うのですが、目の前の風景に心穏やかな?幸せな気持ちにさせてもらうことが多いです。昨日、然別湖のキャンプ場でもそのような風景に出会いました。風が強く荒れたお天気だったのですが、空は秋晴れ。針葉樹の多い森の...