fc2ブログ

まつぼっくり通信

悪天候?とアドレナリン

2
昨日、今日、然別湖では強風が吹き荒れました。湖面が白波立ち、時々、水煙が渦を巻きながら走り抜け・・・水面は山から吹き下ろす風に自在に操られているようでした。このような日に、妙なアドレナリンが出るのが、相棒のG氏。風の様子をしばらく見つめた後、「ちょっと漕いでくる」とカヌーで出かけていきました。慎重な性格なので、無理はしないだろうと思ってはいましたが、一応、双眼鏡片手に観察。強弱をつけ、時々方向を変えて...

のんびりと山登り

0
先日、友人たちと十石峠までの山登りを楽しみました。一足早い山の上の紅葉が目的のひとつでしたが、いざ歩き出してみると、ここにもあそこにも、見逃せないものがたくさん!じっくりと眺めたり、写真に撮ったり、思う存分、秋の山を堪能させてもらいました!あ~なんという贅沢な時間・・・。...

大雪山の秋

0
朝晩冷え込むようになり、山の上では一気に紅葉が進んでいました。暑さのためか、すでに枯れてしまっている植物の葉もありましたが・・・、稜線のウラシマツツジは今年も真っ赤!毎秋、期待通りの色づきにうれしくなります。これからは、どんどん色づく山から目が離せないな~。そんな気持ちになりました。...

ユニ石狩岳

0
ツアーの下見を兼ねて、ユニ石狩岳を歩いてきました。変わりやすいお天気が続いていましたが、この日は晴天。ラッキーなタイミングでした。歩き始めの沢の音も心地よく、気分爽快!...

然別湖・森のハイキング

0
近づく低気圧の影響で、今日はあいにく雨模様。それでも、雨には雨の日の良さがあるものです。カッパ着て、長靴履いて、準備万端整えて!、森のハイキングに出かけました。森の中は、雨に濡れ、しっとり落ち着いた雰囲気。うっすらと霧がかかり、幻想的でした。そして、赤く色づいた葉っぱや木の実も目につくようになり、少しずつですが、秋の気配が漂いはじめていました。日中、暑い状況が続いていますが、朝晩の冷え込みで、森は...

十勝は広い!

0
8月の終わり、MTBと徒歩で十勝平野を移動してました。大阪の小学生10人のチャレンジのお手伝いです。キャンプをしながら3日間。彼らと大人スタッフと一緒に行動していたのですが・・・、人力で移動してみると、「十勝って広い!」ですね。MTBで走った十勝川沿いでは、優雅に歩くタンチョウヅルのつがい3組、河原を走るエゾシカ3頭に感動し、道ばたで見たトビの大きさに驚き、と、楽しい発見や出会いたくさんがありました...