fc2ブログ

まつぼっくり通信

駒止湖周辺、森のハイキング

2
雪解けも、解氷も遅い、今年の春。駒止湖もまだ全面凍っていました。氷の上の雪がとけると、一気に氷が融けていくのですが・・・、青い湖面が見られるのはいつ頃になるでしょう?湖は凍り、森の中は雪だらけ。5月中旬とは思えない雰囲気でしたが、コマドリやミソサザイ、ウグイス、ウソ・・・、たくさんの鳥の歌声が心地よく聞こえ、新しい季節が始まったことを実感!太陽の日差しの下、のんびりとハイキングができました。...

鹿追の公園は、春の花盛り!

0
暑くなったり、寒くなったり・・・、油断ならない今年の春。周りの植物たちも、寒い日はじっと耐え、暖かい日に一気に活動しているようです。春のお花が次々と咲く近所の公園に、1週間ぶりにでかけて、そう思いました。チラリと咲き始めていたニリンソウは、もうすぐ満開。鮮やかな緑の中に、白い可愛らしい花をたくさん咲かせていました。いつもと違うのは、その中にまだエゾエンゴサクがポツポツと咲いていること。緑と白の花束の中...

エゾエンゴサクの春

0
初夏のような陽気が数日続き、森や平野のあちこちで、一気に春が広がりました。連休中は、本州から遊びに来てくださったお客様と一緒に過ごしていたのですが、朝と夕方で劇的にフィールドの様子が変わり、目覚めたばかりのたくさんの春を楽しむことができました。連休直前、しっとりと湿っていたエゾエンゴサクの芽生えも、太陽の日差しをいっぱいに浴び、一斉に花開きました。水色や紫色、淡いピンク色・・・、色とりどりのエゾエン...