fc2ブログ

まつぼっくり通信

阿寒の山

2
山のお仕事で、阿寒の名山、雄阿寒岳と雌阿寒岳を歩いてきました。寒気の影響で、風が強く寒かったのですが、深い森と湖が続く広大な景色が素晴らしかったです。...

ん?なかなかいいんでしょう~?

2
9月に入り、暖かい日が続き、早めに始まったと思った紅葉が、いったん一休み。さらに、暖かすぎたのか、枯れていく葉を目にするようになりました。「今年の紅葉はもうダメなのかな」とがっくりしていたのですが、なんのなんの!なかなか頑張っています。...

お月見キャンプツアー4日間

3
新緑の季節に引き続き、秋の北海道にも遊びに来てくれたKさん。今回の、プライベートキャンプ、秋の部は、南十勝と然別湖を組み合わせた4日間。偶然、中秋の名月をはさんだ日程で、毎日、夕暮れ時から夜、朝と、美しい風景を楽しむことができました。...

親孝行できたかな?

5
栃木から両親が遊びに来てくれました。「少し早いけど、大雪山の秋景色とタウシュベツ橋が見たい」とのリクエスト。北海道の山は初めてだったので、オススメ場所を少しずつ選んで、案内してみました。まずは、旭川空港から、旭岳ロープウェーで姿見の池へ。思ったよりも色づいた木々があり、なかなかgood。...

ユニ石狩岳は、もう秋でした

4
すっきりしないお天気の合間をぬって、ユニ石狩岳に登ってきました。不安定な天気、1人の登山・・・。「いつもより少し足早に登り、さっさと帰ろう」、そう決めて出かけたのですが、きれいな風景に呼び止められること、呼び止められること・・・。うれしい悩みとは、まさにこのことです。写真は、登山道脇の足元の風景。北海道の山の秋で、一番好きな風景です。...