別寒辺牛川下りと霧多布湿原ツアーその2
第1回キャンプから2日後、第2回キャンプツアーがありました。同じ川のツアーでも、ご参加の顔ぶれとお天気で、それぞれ違った魅力に出会えるところが面白い、そんな当たり前のことを実感したキャンプでした。今回は、心配していた雨が初日の夜には上がり、青空にミズナラの黄葉が映える晴天続き。その割りに、気温があまり下がらず、キャンプの夜も快適でした。しかし、まる2日。風と密にお付き合いすることになりました。別寒...
別寒辺牛川下りと霧多布湿原ツアーその1
先週は、別寒辺牛川下りと霧多布湿原へキャンプツアーに出かけていました。別寒辺牛川といえば、厚岸の牡蠣、ホタテ。別寒辺牛の湿原が育んだ味覚と、豊かな自然を味わう3日間。ちょうど、オオハクチョウが飛来し始めた時期でもあり、水辺には、数え切れないほどのカモ(15種類はいたようです)とオオハクチョウが羽を休めていました。特に、大きな羽を広げて青空を飛ぶハクチョウの群れは美しく、カヌーの上から眺める姿は格別...
南十勝ロケハンツアー
南十勝の太平洋沿いを遊ぶ、下見をかねたツアーに出かけました。まずは、十勝の大河、十勝川河口から、海跡湖の長節湖、湧洞沼へ。比較的風が穏やかだった湧洞沼で、カヌーを楽しみ、昼ごはん。海も湖も期待通り、鳥がいっぱい!双眼鏡を片手にのんびりと自然を満喫できました。他にも赤いハマナスの実、海蘭(ウンラン)という黄色い花、タンチョウヅル、オジロワシ。ご参加いただいたみなさんは、鋭い目の持ち主だったため、発見...