まつぼっくり通信
TOP
2007年08月 の記事
HOME
INDEX
ABOUT
RSS
LOG IN
SEARCH
2007/08/31
登山道
0
北海道の出来事
今月24日、然別湖周辺の登山道整備が、関係機関、地元有志、ボランティアの参加で行われました。主な目的は、各山の山頂、主要分岐に標識を立てること。白雲山、天望山、東ヌプカウシヌプリ、南ペトウトル山、それぞれのコースに分かれ、朝から作業をしました。私は、南ペトウトル山担当。昨年秋の風倒木で登山道が荒れていると聞いていましたが、事前の整備のおかげで、比較的歩きやすくなっていました。途中、手作業でできる範囲...
B!
2007/08/30
上ホロカメットク山
2
北海道の出来事
念願の十勝連峰、上ホロカメットク山へ。どこで区切ったらいいのか悩む名前の山ですが、気になったので出かけてみました。正直なところ、十勝連峰といえば、火山の荒涼としたイメージのみ。でもごつごつした岩の風景はもちろん、色鮮やかな花や実をつけたたくさんの植物、あちこちから響くナキウサギの声・・・、見どころの多い山でした。人が少なく魅力的なこの山で、たっぷりのんびり休日を過ごすことができました。でも、上富良野...
B!
2007/08/23
思いがけない光景
0
北海道の出来事
私は、湖のほとりに座って、ぼんやりと風景を眺めることが好きです。でも、ただ座っているということができないので、必ず、飲み物と食べ物を傍らに・・・という状況になります。この日も、持って行ったおにぎりを食べながら、波立つ湖を眺めていました。すると頭の上から、かわいらしい声が・・・。見上げるとミサゴという鳥が飛んでいました。しかも3羽。どうやら上空から魚を狙っているようです。すかさず、右手に双眼鏡、左手に食べ...
B!
2007/08/15
空を見上げる
0
北海道の出来事
気温30℃を超える日が続いています。「いかに涼しさを演出し、快適に過ごすか」が毎日のテーマになってきました。ちなみに、この暑さのおかげで、我が家の「ゴーヤ」は順調に成長中です。最近待ち遠しいのは、夕方から夜の時間。暑さがやわらぐという魅力もありますが、夕焼けがきれいなのです。19時前、どんどん色づき、ゆっくり消えていく夕焼け空。ほんの数分ですが、きっとたくさんの人が同じ夕焼けをほっとした気分で見つ...
B!
2007/08/08
どうしても食べたい
3
北海道の出来事
どうしてもゴーヤが食べたくて、この春、種を蒔きました。家の中で一番蒸し暑くなる「我が家のプチ南国」に鉢を置き、見守ってきたのですが、最近やっと花が咲きました。まず、黄色い花が咲いたことにびっくり、さらに雌花の下にチビゴーヤがあることに再びびっくり!その後、知られざるゴーヤの世界に深くはまっています。このチビゴーヤ、大きくなってくれるかな~。「大きくなれよ~」と、念じるだけではダメでしょうか。ちなみ...
B!
2007/08/03
山でお泊り
4
北海道の出来事
黒岳石室のキャンプ場に泊まり、北海岳から赤岳へ、のんびり縦走を楽しんできました。残雪があり、雪解けの水が集まる川があり、色とりどりのお花畑が広がる山の上は、空、星、月に近い場所でした。とにかく、目に映る風景ひとつひとつが、あの瞬間だけのかけがえのないものに思え、歩くことがもったいないと感じてしまうほど!山の上のキャンプは、山の自然が身にしみて実感できるところが最高です。山はいいなぁ。それなのに、黒...
B!